【洋楽な1日】とにかくCHILL出来る洋楽
みなさまごきげんよう!
こーたまんです。
本日は僕がいつも聞いている洋楽をシェアしていきたいと思います。
ジャンルとしては、「とにかくCHILL出来る洋楽」です。(個人差あり)
CHILLとは落ち着くといった意味がありますが、
前からは日本では、CHILLする、CHILLしよーみたいに使われておりますが、
僕の中では、ベランダで椅子に座ってお酒、たばこを楽しみながら聞けば幸福度があがる音楽と定義しております。笑
それでは、さっそくいってみましょー!!
①Sober - Mahalia
MahaliaはUK出身のシンガーソングライターで、歌唱力と表現力が素晴らしい方です。
どの曲をとっても聞き入ってしまうような歌声です。
この曲は別れた後の複雑な気持ちを歌った曲になり女性の方は共感できるのでしょうか。
彼女の声、ドラム、メロディーが心地いいです。
【日本語字幕】 Sober - Mahalia(Lyrics with Japanese)
②On My Mind - Jorja Smith feat Preditah
彼女もUK出身のシンガーで、美貌と美声を兼ね備えた歌手として注目を集めております。
いや、本当にきれいで、スタイルも抜群です。笑 エロいです!笑
この曲も失恋後の女性の気持ちを歌った曲になります。
ぜひ一度ご視聴ください!
Jorja Smith X Preditah - On My Mind
③Lounar - tobi lou
彼はナイジェリア生まれのシカゴ育ちのラッパー?シンガー?のようなタイプです。
今までにないような曲調、そしてビジュアルが人気を呼んでおります。
確かにPVなんかを見ていると不思議な空間に連れていかれます。笑
クセにしかならないので一度聞いてみて下さい。
④Ready or Not - Fugees
これは有名過ぎますね。ですが、大好きだからシェアさせていただきます。
特に僕はLauryn Hill様が大好きで、かれこれ10年(中学生くらいから)聞いてます。
Rapも出来れば、R&Bの時は心地よく、かっこよすぎます!
ああ天使にラブソングをもう一回見ようかなあ!!
⑤Second Thought - Blue Lab Beats feat Saffron Grace&Jael
このBlue Lab Beatsはロンドン出身のビートメイキングデュオになります。
この2人は要必聴です!センスしかありません。
Jazzを取り込んだトラックは聴き心地がよく、シンガーとフィーチャーした曲はたまりません。
Second Thought (feat. Saffron Grace, Jaël)
⑥Vibrate - Geejay
これは最初に聞いたときは度肝を抜かれました。笑
ドストライクな声、メロディー、ドラムだったからです。
聞いてすぐに調べて驚いた事がこの曲がYoutube上で再生回数が2,400回くらいしか
なかったことです。
こんなに素晴らしい歌なのに世界は一体どうなっているんだ!!笑
ちなみにこのデュオもUK出身です。
GEEJAY - Vibrate | Oíche Events
本日はここまでー!!
まだまだ曲はありますが、また次回にシェアしますね。
逆におすすめの曲などがあれば教えてください!
次は、自分の人生を歌ったHipHopソング特集でもしましょうかね。
あと気付いたのですが、UKの音楽シーンが今激熱ですね!!笑